Paint and Reform for your life
徳永ハウジングが出来ること
施工事例
よくあるご質問
- ご近所に対し、どのような配慮をしたらよいでしょうか?
隣接されているお客様へいついつ始めるという、カンタンなご挨拶程度は為さる方がいらっしゃいますが、 当社でも責任もって“責任所在”や”連絡先”を明示したものと笑納いただく粗品をお持ちして、『何かあれば施主さまでなく当方へ』ということを目的に、周辺のご近所さまへご挨拶がてらご理解を得る活動を、遅くとも工事の3~4日前までには行うようにしております。
足場が隣接の敷地に入らないと立てられない場合や、高圧洗浄を屋根に対して行うため(工事自体はお互い様のことと存じますが)洗濯物干しに影響でないように事前確認および連絡を担当者が行っておりますので、
お施主様には都度ご安心いただいております。
また万一の工事中のクレームは当方で責任もって対処させていただきます。- 手持ちの現金は使わずにローンの取扱いありますか?
戸建てのリフォームにはイオン・クレジットサービスが受けられます。
現在、期間限定特別金利で、2.80%(実質年率)で適用!
~ 請負工事代金の全額ローンも可能 ~
外装・屋根・水廻り一式・エクステリアやオール電化など
ご自宅の増改築資金に、1~15年の完全固定金利型で、
連帯保証人は原則不要、手数料0円、団体信用生命保険の付与0円
ぜひ、お住まいの改修の際はコチラの分割払いも御検討ください。
